【ぎょうせい × 大和証券梶z<全自治体向け>基金運用に関するアンケートフォーム

【回答期限:2025年11月28日】
月刊『地方財務』の特別連載「自治体債券運用のイマ」が1周年を迎えるにあたり、
全国の自治体を対象とした「基金運用に関するアンケート」を実施いたします。アンケート結果は、2026年新春1月号にて掲載予定です。自治体の皆様にとって有益な情報をお届けできればと考えております。
なお、アンケート結果において個別の自治体名や情報が公開されることはございませんので、安心してご協力いただけますと幸いです。ご回答いただいた皆様には、アンケート結果をまとめたレポートのご提供に加え、ご希望に応じて各種サポートもご案内させていただきます。

以下の設問にご回答ください。ご回答が終わりましたら、最下部の送信ボタンを押してください。

           *は必須項目です

■ ご回答者様についてお答えください。

団体名

所属部署

役職

お名前

メールアドレス

(確認用)

当アンケートを知ったきっかけ

当アンケートを知ったきっかけ(その他)

弊社担当部店名 ※大和証券でお取引がある場合

弊社担当者名 ※大和証券でお取引がある場合

■設問1 貴団体についてお答えください。

1-1 貴団体の地方公共団体の区分をお選びください。

地方公共団体の区分(その他)

1-2 貴団体の人口規模をお選びください。

1-3 現時点での基金残高の規模をお選びください。 ※直近の規模が不明な場合は、昨年度末時点でお答えください

1-4 現在、貴団体では債券(有価証券)運用を行っていますか?

「すでに運用している」を選んだ方は、設問2へ、「検討中」「行っていない」を選んだ方は、設問3へお進みください。

■設問2 設問1-4で「すでに運用している」と回答された方はご回答ください。

2-1 債券運用の主な目的は何ですか?※3つまでお選びください
債券運用の主な目的(その他)

2-2 基金の一括運用を行っていますか?既に行っている場合は一括運用の対象をお選びください。

2-3 現在保有している債券(有価証券)の運用規模をお選びください

2-4 基金運用残高に占める債券(有価証券)比率をお選びください。

2-5 基金運用残高における債券(有価証券)比率について、今後の方針を教えてください。

2-6 現在投資している債券および金融商品の種類を教えてください。
現在投資している債券および金融商品の種類(その他)

2-7 今後投資額を増やすまたは新たに投資する可能性がある債券および金融商品の種類を教えてください。
今後投資額を増やすまたは新たに投資する可能性がある債券および金融商品の種類(その他)

2-8 投資対象としている債券の年限(残存期間)を全てお選びください。
2-9 実際に今年度購入した債券の年限を全てお選びください。
2-10 今後、購入する予定の債券の年限を全てお選びください。
2-11 債券運用に関する内部ルールや運用方針は整備されていますか?

2-12(2-11にて「はい」の方のみお答えください)債券運用に関する内部ルールや運用方針で定めている項目をお選びください。
債券運用に関する内部ルールや運用方針で定めている項目(その他)

2-13 基金運用の実務を担う部署についてお答えください。

2-13-1 運用方針案・計画を作成する

運用方針案・計画作成部署(その他)

2-13-2 運用方針を決定する

運用方針決定部署(その他)

2-13-3 運用を執行する

運用執行部署(その他)

2-14 基金運用の担当者について教えてください。

2-14-1 基金運用の実務に携わっている担当者の人数を教えてください。

2-14-2 基金運用専属の担当者がいる

2-14-3 外部の専門家の助言を取り入れて運用を行っている

2-15 債券運用にあたって、セミナーや発行体IR(発行体からの説明の機会)に参加しましたか?
2-16 債券運用や基金の一括運用に関して、現在課題と感じている点があればご記入ください。 ※設問4へお進みください

■設問3 設問1-4で「検討中」または「行っていない」と回答された方はご回答ください。

3-1 債券(有価証券)による資産運用を行っていない理由を教えてください
債券(有価証券)による資産運用を行っていない理由(その他)

3-2 (設問1-4で「検討中」を選んだ方はお答えください)運用開始予定はいつ頃ですか。わかる範囲でお答えください。

3-3 債券運用をご検討する際に、どのような支援があれば実施しやすくなりますか?
債券運用をご検討する際の支援(その他)

3-4 今後、債券(有価証券)運用をご検討される場合、投資対象としてご関心のある金融商品をお選びください。
投資対象としてご関心のある債券(有価証券)(その他)

■設問4 今後の参考にお聞かせください。

4-1 今後の情報提供で期待するものをお選びください。
今後の情報提供で期待するもの(その他)

4-2 今後、基金運用について特集して欲しいテーマがあればご記入ください。

ご登録される情報は、スパイラル株式会社による情報管理システム「スパイラル バージョン1」にて安全に管理されます。